クマ ノ アップリケ・Bear

kuma no applique ( クマ ノ アップリケ )
Bear felt applique and embroidery

 

 

クマたちが完成しました。
大きい体に小さな耳と目。
迫力と愛嬌があります。

クマの目は小さいのですが、
頭の中の形のイメージはもっと丸くて大きいものでした。

ほんとうはどんな形状や構造をしているのかということは、
描いたり作ったりすることで理解できることに気づきます。

型紙の制作はぼやけたイメージの修正の連続です。
クマの目は小さく小さく修正されました。

 

 

通常は単独行動のクマたち。
バッグの中でもシーンを分けます。
1匹のクマの時系列のようで、
別々のクマのそれぞれのシーンかのように。

これからバッグの生地に刺繍していきます。
うまくいくでしょうか….。

 

Creema Zoo Park

 

イベント参加のお知らせです。

「 Creema Zoo Park 」

場所:阪急うめだ本店 10階 うめだスーク 北街区パーク
開催日:2014年08月13日(水)〜19日(火)
フロアガイド:http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/floor/floor10f.html/

動物園をテーマに動物たちをモチーフにした作品が販売されます。

e.no.bagからは
・( ゾウ ノ バッグ )
・( フラミンゴ ノ バッグ )
をお届けします。

( ゾウ ノ バッグ ) は新色も登場します。
ゾウたちのお色味に変化を付けて、
少し乾燥した土埃を連想させます。
サバンナの空気を感じて頂ければと思います。

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
終了いたしました。ありがとうございました!

 

スナガニ ノ バッグ 2014・ Ghost crab

sunagani no bag 2014 (スナガニ ノ バッグ 2014 )
Ghost crab felt applique and embroidery bag

 

砂浜の深い巣穴からスナガニたちが姿を現しました。
巣作りや食事に忙しそうです。
砂山や砂団子が見られます。

 

 

警戒心の強いカニたち。
体の色を赤から灰に変化させ、砂浜と同化しています。
気配を察知されてしまえば、
たちまち巣穴に逃げ込んでしまいます。
その姿や様子から幽霊ガニとも呼ばれるそうです。
そっと観察してくださいね。

 

 

新作の “スナガニ ノ バッグ ” を始め、現在Sold out の作品もご用意しています。
スナガニ ノ バッグ
ライオン ノ バッグ
ゾウ ノ バッグ
フラミンゴ ノ バッグ
Sold out ありがとうございました。

e.no.bag Online Shop

Copyrighted Image

error: