スナガニ ノ バッグ 2017・ Ghost crab

 

スナガニのバッグが完成いたしました。

 

浜辺の砂はフレンチノットで表現しています。
針に糸をクルクルと巻いてから引き抜く作業の繰り返しです。
粒のひとつひとつが集まると、動きが生まれて砂浜のようです。

海の砂浜も、小さな砂つぶの集まりですが、
砂の正体は、海の貝や珊瑚が砕けて削られたものであったり、
周辺の山の砕けた岩石や鉱物が河川によって運ばれたものだそうです。

今回の作品では、砂つぶにビーズを少し使用しています。
カニの背中や足元に縫いつけました。
ビーズを選ぶことであったり、
形や大きさ、色、素材などを決める時、
作品を作ることは、選択の繰り返しです。
作ろうとするものの正体を少しでも知っていると、
違ってくることもあるのかなと思います。

 

e.no.bag のバッグは、作るたびに少しずつ、わずかに変化している作品が多いです。
作り手のわがままでもありますが、楽しんで頂けたら嬉しいです。

いつも楽しみにして下さり、本当にありがとうごさいます。
大変お待たせいたしました。
まもなく販売いたします。

・(スナガニ ノ バッグ 2017 )

e.no.bag Online Shop
終了いたしました。ありがとうございました。

 

e-no-bag.com !!

 

お知らせです。
e.no.bag のホームページが完成いたしました!

 

 

ホームページには、
ブログやショップ、ポートフォリオがあります。
メニューから移動できますので、アクセスして頂きやすくなりました。
ポートフォリオでは、これまで制作した作品をご覧頂けます。
最新の作品から、懐かしい作品まで並んでいます。

新しい家 (Home Page) から、
楽しいお知らせを、たくさんお届けできればと思っております。
たまに寄り道して頂けたら嬉しいです。
お待ちしております。

https://e-no-bag.com

 

 

ホームページのトップを飾る、
( クジラ ノ バッグ ) を販売いたします。
終了いたしました。ありがとうございました。

e.no.bag Online Shop

 

ウサギ ノ バッグ・Rabbit

usagi no bag ( ウサギ ノ バッグ )
Rabbit felt applique and embroidery bag

新作が完成いたしました。

 

 

青い草原をウサギたちが走り回ります。
草の隙間からこちらの様子を伺っているようです。
微かな音も聴き逃すまいと、ピンと耳を立てて集中しています。
一瞬、こちらと目が合ったような気がしました。

 

 

今回のバッグは、作ると選んだモチーフが草でした。
それから、テーマを草原のウサギに。
ウサギは後から選びました。
いつもとは少し違いました。

草たちも主張しています。
揺れて動いて、ひっそりと囁きます。
私たちが主役だと。

 

 

いつも楽しみにして下さり、本当にありがとうごさいます。
大変お待たせいたしました。
まもなく販売いたします。
終了いたしました。ありがとうございました。

e.no.bag Online Shop

Copyrighted Image

error: